そういうことだったのね。
いたみんが結婚とかじゃない限り驚かないんだからね!
ということで、以下はだらだらと昨日の感想ですご注意☆
今回はあのついてない女・月本幸子さん再々登場ということで、
トリオの出番はどうかな~と思っていましたが結構ありました^^
殺人はなかったのにね!平和にトリオがいっぱい出るのは良いことです(笑)
そしてうきょがなんとスランプに!推理にもスランプとかあるのね(笑)
そんな話でのトリオでしたがいろいろ美味しかったシーンがありましたよ~vvv
失踪した女の手掛りをつかんだ幸子さん、早速うきょに知らせようとしますが、
スランプに陥っていたため頼りにならないと判断し、
かけるのをやめてなにやら手帳みたいのを取り出して
電話をかけ直したのですが、その相手がなんといたみんでした!
電話を受けたいたみんは「伊丹は私ですが」と言っていたので名指しですよvvv
なんだ、結構信頼されてるじゃん!いたみん!
「月本幸子です」と聞いて思い出した時の超超悪そうな笑いが!(笑)
「あ~~あ、これはこれは、ご出所おめでとうございます(にやにや)」とかどんだけvvv
頼みがあると言われると「捜査一課は私立探偵じゃありません。
そういうことは仲の良い特命係にでも頼んだらどうですか」といやみん。まあ普通はそうだわなぁ。
でも結局怪しい宗教団体について調べてあげるトリオがもうもうもうvvv
みうさんが宗教の先生の顔をみて「こいつ、どっかで見たような…」と言ってる時に、
そのみうさんを見上げるいたみんがすごく可愛かったと感じたのは私だけでしょうかvvv
そしてほんとに見たことがあったみうさん!すごい!流石刑事です!
まああの顔はかなり印象的ですけどね^^;最初登場した時めっちゃ怖かったもん(笑)
その怖い顔の先生はヤバイ教団と絡みがありトリオが本気になります!
で、幸子さんの部屋に来てその怪しい宗教団体について話すトリオ。
あれはなんとも新鮮なシーンに思えたんですけどvvv取調室以外だからかな?
あの忙しいはずの捜一がわざわざ来てくれるなんて、よっぽど平和だったんだろうね(笑)
いたみんと芹りんが説明してる間、壁の「たすけて」をめっちゃ近くでじっと見てるみうがおかしかった(笑)
そしてなにかあった時にはこれを使えと、
トリオに直通で危険を知らせることができる緊急通報スイッチを渡します。
あれかなり欲しいわ~vvvだってトリオがすっ飛んできてくれるんだぞ!?超美味しいじゃんvvv
用もないのに押したくなるいたみんの呼び鈴じゃんvvv(<あれ用途がおかしいぞ)
そして去り際に一言。「あんたは下手に動くな。慎重にな」
なんだかんだ言って優しいんだよねいたみんvvv幸子さん、いたみんに惚れるなよ☆
でも結局勝手に調べまわる幸子さん。
絶対見ちゃダメと言われていた書斎に入り探っていたところを間宮さんに見つかってしまったり。
その後に間宮さんに「大事な話がある」と言われて帰ろうとしますが、
どうしてもと言われて、意を決して話し合いに臨みます。これは危険臭漂いますね!
そこでさっきのトリオ呼び出し鈴をスイッチオン☆急いでトリオが向かいますvvv
その頃幸子さんは勝手に怪しいと思い込んでいた間宮さんにナイフを突きつけて
「あたしを甘く見ないほうがいいわよ!」とか威勢良くしていました(笑)
そこで窓が開いたのでトリオがきたのかと思ったら、なんかでかい恐すぎるおっちゃんが!
幸子さんもタジタジ(笑)でもそのおっちゃんはなぜか間宮さんをタコ殴りに(笑)
なんでなんで何者なのこの人!?と思ってると今度はトリオが来て
そのでかいおっちゃんを捕まえようと頑張ります。二人係でやっと押さえ込んでましたね><;
「やんのかこらぁ!」といたみんがかかっていった時は折れるんじゃないかとハラハラしましたよ(笑)
そのおっちゃんの正体は、まだ幸子さんを恨んでるヤツがいるかもしれないからと、
あの田村さんが派遣したボディガードでした!
田村さんやり直そうと頑張ってて良かったですね^^
幸子さんに告白したけど即撃沈されたりして、良いキャラでした♪
彼は是非出てきたら花の里に来て欲しいです。
いろいろ頑張ってたトリオでしたが結局最後は捜一には関係のないオチで、
全部幸子さんの早とちりに振り回された結果となりました^^;
「俺が捜査一課に来てから、今日ほどくだらなかった日はねぇ!」とキレるいたみんvvv
本気で捜査して呼び鈴渡して心配もしてめちゃめちゃ頑張ったんだもんねぇ^^;
でもトリオの出番は多くて嬉しかったです♪可愛かったりいたみん格好良かったりでvvv
ネタ回だから偶にはこんなトリオも良いでしょう^^
幸子さんは結局本当につきすぎていただけでしたね。
でもそれを素直に受け止められず結果的に全部ふいにしてしまったわけですが。
うきょが興味を示さないのもしゃーないことでしたね。
でもほんとにスランプはスランプだったらしい(笑)
ヨネに相談する姿が診察を受けているようでおかしかったわ!
更年期だとか若年性のあれだとか言われてたけど、「それはないと思いますよ」と
全部否定しまくるうきょ(笑)そりゃまあそれは認めたくはないでしょうけどね^^;
結局原因は花の里がなくなりこれまでの習慣が狂ってしまったことでした!
幸子さんが花の里の新女将となり働き始めることになり、そのスランプが解消されたわけですが、
たまきさんがいないとダメなわけじゃないのか。ちょっと寂しいなそれ…
これから毎回出るのでしょうか。それならもうちょっと落ち着いたキャラになって欲しいけどなぁ…^^;
まあついてない女改めおっちょこちょいな女ですからね、しゃーないか(笑)
ついてない女について説明を省かれるソン(笑)「だから誰なんだ!」って可愛すぎるvvv
毎朝嫁に罵倒され続けている暇課長。可哀想すぎる。
でも逆に笑顔で送り出されると気持ち悪いらしい。どんだけ染み付いた習慣やねん(笑)
っていうか課長まさかのどMなんでしょうか!
最後のプレゼント告知に春樹が登場!しゃべる前にバリボリいってたからまさかと思ったら!
「ピルイーターは傑作だ!」って自分で秘密をばらしてるようなもんだぞ!(笑)
次は是非参事官でお願いしたいですね♪
たくさんぱちってくださった方ありがとうございました~☆
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・トリオ・ザ・捜一に超偏愛。
・伊丹&三浦コンビ至上主義。
このコンビこそが『相棒』だと
信じてる。
・相棒感想はひたすら
トリオしか見えていない。
・トリオ良ければ全て良し。
・小野田官房長がいろいろ
格好良すぎて困ってる。
・川原和久兄様に
完全に心持ってかれてる。
・岸部一徳さんが
素敵過ぎてたまらん。
・枯れ専。渋いおじさん大好き。
・帽子大好き。
・【るろ剣】の斎藤さん、
日本史(幕末・明治)が好き。
・主に藤田夫妻や会津藩贔屓。
・もちろん他藩にも
好きな偉人さんがいる。