忍者ブログ
相棒の花形部署の三人組に偏愛中。
[277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Qさま、無事みましたー^^
観る前からもうどきどきわくわくで♪素の役者さんたち素敵でしたvvv
だがしかし…(以下Qさまネタバレ注意☆)

拍手[0回]


初っ端にやってくれたな、兄様!!!(笑)ほんとあれで心配になりましたわ><;
早速に間違えてあわわする川原さん、可愛かったでありますvvv
あれできっと心折れちゃったのね…終始簡単なところばかり選ぶ兄様でした。
目立たず無難にこなしてた、という感じでしょうか。きっといっぱいいっぱいだったんだな><;
もともと目立とうとする方ではないと思うのですが、あんまり映らなかったしなぁ(しょぼん)
でも「ごめんなさい、1番…」っていう兄様可愛かったですねvvv
字も見られたし、デッサンで絵も見られたし(笑)
なんかデリケートなんだなっていうのを全体を通してすごく感じました。
へタレでもいいです、そういうところも可愛いと思ってしまうのですからvvvvv
兄様はクイズとかより、トークとかでいじられる方が魅力が出ますなきっと。
今回は川原兄様よりも大谷さんと崇史さんね!!!崇史さんのバラエティ向けなことと言ったら(笑)
よく抜かれたし、いいテンションだったし、ファインプレーするしvvv(かっけぇ~vvvときゅんとしたよ)
思いっきり「やっべ!!!」って言うのが可愛かったvvv素もはじけた方です^^
大谷さんは間違えちゃったみっちーに拍手しちゃうとか、天然なんだなと思った(笑)
あと、わからなくて舌をぺろっとしてみたり右手頭に乗っけてみたり、お茶目な方です*^^*
みんなに「可愛い」と言われるおじさまってすげぇ(笑)
神保さんも笑顔が素敵でしたvvv絵も上手かったし、字も繊細な気がしたっす。
山西さんも六角さんも難しいとこ頑張ってました☆

あとね、これ見ててみっちーの印象が良くなったの。絵、ほんとに上手かったよね☆
特にうちでは最後の猫の絵め~っちゃ絶賛でした♪30秒(だっけ?)で、
あれだけすらすらとわかりやすく描けるのはすごいですよ。
なんとか相棒頑張って欲しいっす!!
ただ亀さんの代わりにはなるはずもないので、
意識せず個性を出して迷走する相棒を助けてあげてください。
トリオもソンちゃんの扱いに戸惑ってると思うけど、頑張って格好良い所と笑いとを見せてほしいです。
そこさえしっかりしていればなんとかなるはずです(少なくとも私の中では/笑)
あ~いよいよ明日!!ですねvvv

そうそう、結局ハワイ旅行もらっちゃって、すごいですよね♪
でもみんな3月頃までは行けないんだよなぁ^^;
とりあえず素の皆様堪能しました~♪


ぱちってくださった方ありがとうございました~^^
 

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ツイッター
プロフィール
HN:
ぱっC
性別:
女性
趣味:
お絵描き、フェルトマスコット作り、果てしない妄想
自己紹介:
・【相棒】の伊丹刑事にめろめろ。
・トリオ・ザ・捜一に超偏愛。
・伊丹&三浦コンビ至上主義。
 このコンビこそが『相棒』だと
 信じてる。
・相棒感想はひたすら
 トリオしか見えていない。
・トリオ良ければ全て良し。
・小野田官房長がいろいろ
 格好良すぎて困ってる。
・川原和久兄様に
 完全に心持ってかれてる。
・岸部一徳さんが
 素敵過ぎてたまらん。
・枯れ専。渋いおじさん大好き。
・帽子大好き。
・【るろ剣】の斎藤さん、
 日本史(幕末・明治)が好き。
・主に藤田夫妻や会津藩贔屓。
・もちろん他藩にも
 好きな偉人さんがいる。
ブログ内検索
最新コメント
絵茶部屋
絵チャットです。 参加中は↓に名前が表示されてますので、 見かけたら相手してやってください♪
オススメサイト
手ぬぐい 風呂敷 和雑貨 通販 販売 専門店/ほっと屋
広告

カウンタ
最新トラックバック
アーカイブ
Copyright © なんちゃってぶろぐ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]